【まとめ】クラウドファンディングの仕組みや種類について徹底解説

その他
スポンサーリンク

クラウドファンディングとは?

群衆と資金調達を組合わせた造語で、ある目的のために支援者から資金を集めることを言います。

Crowd(群衆)+Funding(資金調達)=Crowdfunding

 

街頭での募金活動やバスキング*などの、昔からある行為もクラウドファンディングと言いますが、最近ではWEBやSNSを通して資金を集めるクラウドファンディングが主流となっています。

バスキングとは?

大道芸など、路上でパフォーマンスをした後にパフォーマーが帽子などを差し出してお客さんからお金を集める行為や、路上で音楽を演奏し、投げ銭してもらう行為のことを言う。

 

昔のクラウドファンディングは、偶々その場に居合わせた人からしか資金を募ることは出来ませんでしたが、現在ではインターネットで世界中の人に発信できるので、上手くいけば数日で数百万円もの資金が集まることがあります。

 

現代版クラウドファンディングの種類

現代のインターネットを使用したクラウドファンディングは二種類に大別されます。

その違いは一言でいうと、支援者が「内容」に対してお金を払っているのか、「人」に対してお金を払っているのかです。

 

一般的なクラウドファンディング

発案者が実行したいプロジェクトをクラウドファンディングのサイトに投稿して、それを見た人が応援したいと思ったら好きな金額を出資できるシステムです。

目標金額が集まったらクラウドファンディングの運営会社から発案者にお金が支給され、発案者はプロジェクトを実行します。また、支援者へはお礼のリターンを行います。(詳しくは後述)

「クラウドファンディング」と言えば、大抵このことを指します。

クラウドファンディングサイト一覧

実際にサイトを見るとたくさんのプロジェクトが実施されていることが分かります。

国内初の購入型クラウドファンディングであるReady for国内最大のクラウドファンディングサービスのCAMPFIREが有名です。

【2017年版】日本のクラウドファンディングまとめ

 

拡大し続けているクラウドファンディング市場

日本では、クラウドファンディング市場の累計支援額は2014年11月時点で20億円を突破しており、今も拡大を続けています。

(引用:https://biz.moneyforward.com/blog/11707

 

お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんがクラウドファンディングで総計1億円集めたことでも話題になっていました。

自身の絵本「えんとつ町のプペル」(幻冬舎)の資金の募集など個人としてクラウドファンディングで集めた資金が総計1億円を超えたことを明らかにした。

(引用:キンコン西野:クラウドファンディングで1億円突破

 

クラウドファンディングについてもっと詳しく知りたい!

価格.com|クラウドファンディング比較&基本知識を徹底開設

 

ネット生配信での投げ銭ライブ

LINE LIVEやYouTube Liveなどで生配信を開始すると、視聴者は配信者に対して有料のギフトスタンプを送ることができる「投げ銭」方式のクラウドファンディング。

視聴者はその人のファンであり、「ランキングで一位にしてあげたい」「いっぱいスタンプを送って喜んでもらいたい」など、「人」に対してお金を払っています。

こちらはクラウドファンディングと言うと商売チックになってしまうのであまり言われませんが、理屈はクラウドファンディングと同じです。

配信者は「○○時から生配信やるから良かったら遊びに来てね~」「よかったら応援スタンプやいいね!下さい」などと言ってファンを増やしていきます。

人気の人だと、例えばLINE LIVEでは毎月100万円以上、YouTube Liveでは毎月200万、300万と稼いでいる猛者もいます。

生配信で「投げ銭」が貰えるサービス

LIVEcommune(DMM.com)、Twitterライブ(Periscope)などあり、他の配信サイトや配信アプリでも続々と投げ銭システムを導入しています。

 

Amazonの欲しいものリスト

Amazonには「欲しいものリスト」と言う機能があります。

ブログやSNSなどで欲しいものリストを公開していると、ファンや支援者が直接欲しいものを送ることが出来ます。

その他

Amazon Birthday Gift

Amazonは欲しいものリストの他にも、Facebookでつながっている友達に、お祝いや誕生日に何人かでお金を出し合い、Amazonギフトとしてプレゼントできるクラウドファンディングサービスがあります。

アマゾンがクラウドファンディングを開始!「Amazon Birthday Gift」。そして次なる一手とは?

これは発案者に賛同した人がお金を出すのでクラウドファンディングといえます。

高級ブランド「ティファニー」のおねだりボタン

ジュエリー高級ブランドのティファニーが、「おねだりボタン」を導入したことで物議が交わされていました。

自分の欲しい商品を探し、「おねだりする」ボタンをクリックすると、相手に「○○さんがこれを欲しがっているみたいですよ」とメールが送られます。


直接相手を指定するのでクラウドファンディングと言わないかもしれませんが、こんなサービスもあるようです。

【公式HP・Twitter】高級ブランドのティファニー通販サイト「おねだりボタン」設置【大炎上!?】

まとめ

一般的なクラウドファンディング

起案者「これをやりたいけど、お金が足りないです。○○円あれば実行できるので、お金下さい。」

支援者「いいね!応援するよ!」

起案者は目標金額から、実際に集まった金額・それに使った内容を公表し、大々的に「お金を集めること」を目的としています。

支援者はプロジェクトの「内容」に対してお金を払っています。

投げ銭

配信者「ランキングで一位をとりたいです。みんな応援してね。スタンプ(=お金)貰えると嬉しいです!」

視聴者「いいね!頑張ってね!」「僕が一位にしてあげたい!」

配信者は「ファンを獲得すること(=お金)」を目的としています。

視聴者は配信者自身、つまり「人」に対してお金を払っています。

Amazon欲しいものリスト

さり気なくブログに欲しいものリストのリンクを貼っておき、ブログやSNSでお礼の報告をする。

「今日ファンの人から私が欲しかった○○を頂きました!ありがとうございます!」

Amazon Birthday Gift

「今月○○の誕生日だからみんなでお金を出してAmazonギフトをプレゼントしない?」

ティファニー

私「このアクセサリー欲しいな!○○におねだりしよ!」

ティファニー「私さんにこれをプレゼントするととっても喜びますよ!ティファニーからささやかなヒントをお知らせしました。」

○○「そうなんだ!(なんで知ってんだ?)」

コメント