ブログを初期ドメインで運営しても良いの?初期ドメインで運営して失敗した話

WordPressでブログを始めるために初めてサーバー契約した人の中には、

  • 独自ドメインをとった方が良いの?
  • お金がかからない初期ドメインではダメかな?

と考えている人がいると思います。

てだえり
私も最初はそうでした。

そこで今回は、ブログを初期ドメインで運営することのメリット・デメリットを解説していきます。

結果から言うと、ブログを初期ドメインで運営するのは止めた方が良いです。

理由は、独自ドメインを取らなければせっかくサーバー契約した意味がないからです。

また、Googleアドセンスに登録するには、必ず独自ドメインを取得する必要があります。

実際に私は、以前初期ドメインでサイトを運営にしたことを後悔して独自ドメインに変更しています。

それでは詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

初期ドメインとは?

まず、初期ドメインとは、サーバーが無料で貸してくれるサブドメインのことを言います。

ロリポップ!では、お好みの文字列と104種類から選べるロリポップ!のドメインを組み合わせたドメインを、ホームページやメールのアドレスとして1契約につき1つ利用できます。

.mail.jpや.sub.jpなど、104種類あるドメインからお好みのドメインを利用できます

(引用:ロリポップ!のドメインについて

サーバーに契約する際に、ロリポップであれば「〇〇.main.jp」「〇〇.sub.jp」など、好きな文字列+好きなドメインを選択することが出来ます。

私は当時、「best」という文字列+「.chips.jp」を選択しました。

つまり、「http://best.chips.jp」が私の初期ドメインになります。

さくらサーバーの場合は、ドメインは「sakura.ne.jp」と共通して決まっているので、好きな文字列だけ選択することが出来ます。

文字列を「best」とすると、さくらサーバーでの私の初期ドメインは「http://best.sakura.ne.jp」になります。

本サイトは独自ドメインを取得しており、アドレスが「https://tedaeri.com」となりますが、「https://〇〇.tedaeri.com」にして、サブドメインでサイトを量産することもできます。

つまり、「http://best.chips.jp」という初期ドメインは、ロリポップ(サーバー会社)が無料で貸してくれるサブドメインになります。

独自ドメインでブログを運営しない方が良い理由

独自ドメインでブログを運営しない方が良い理由は、この3つです。

  • サイトの評価が上がらない
  • アクセス数が増えない
  • Googleアドセンスを利用できない

理由① サイトの評価が上がらない

私がロリポップで取得した初期ドメインは「best.chips.jp」ですが、「〇〇.chips.jp」を利用している人は世界中に何人もいます。

つまり、同じ初期ドメイン(chips.jp)のサイトが他にもあるということは、

  • 他のサイトが規則違反をしている
  • サイトの価値が低い

このようなことがあると、自分がきちんと運営していても、連動して自分のサイトの評価も下がってしまう可能性があります

理由② アクセス数が増えない

私は一度初期ドメインでブログを運営していましたが、1日5PV未満と全くアクセス数が増えませんでした。

そこで、独自ドメインに変更したところ、1日数十件→数百件と徐々に上がっていきました。

勿論、日にちが経ったことと、投稿数が増えていったこともPVが増える要因の一つですが、感覚的に独自ドメインに切り替えてからアクセス数が増えたような気がします(時間がある時にその頃のデータを調べてみます)。

理由③ Googleアドセンスを利用できない

少し前までは無料ブログでもGoogle アドセンスを利用できましたが、最近では独自ドメインでないと、Googleアドセンスに申し込みをすることが出来ません。

私はGoogleアドセンスに申し込む時に、このことを知って独自ドメインを取得しましたが、結果的にアクセス数も増えたので独自ドメインを取って良かったと思います。

独自ドメインでブログを運営して失敗した話

「本格的に自分のサイトを持ちたいなら、簡単に無料でブログを作れる「Ameba」や「Seesaa」ではなく、自分でレンタルサーバーを借りてWordpressで運営した方が良いです。」

当時ネットサーフィンしていて、どの記事でもこのように書いていたので、私はレンタルサーバーを契約し、WordPressをインストールしました。

無料ブログのデメリット
・アカウント停止になってデータが消えたら今まで書いた記事がパーになる
・無料ブログは広告が表示され、その広告収入は自分には入らない

ここまでは良かったのですが、

  • WordPressを独自ドメインで運営する
  • 初期ドメインで運営する

この2つで迷ってしまいました。

作りたいサイトが二つあったので、一つを独自ドメイン、もう一つを初期ドメインにすればお得なんじゃ・・・!と思いました。

実は、その頃初期ドメインという言葉を理解していなくて、「サーバーを申し込んだんだから独自ドメインと一緒でしょ!」と思っていました。

てだえり
こんなんでも、今や会社のWEB担当者です。

しかし、今までのおさらいをまとめると、レンタルサーバーを借りるところまでは良かったのですが、そのレンタルサーバーのドメインを借りたので、結局は無料ブログと一緒でサブドメイン扱いと言うことになります。

初期ドメインでも普通に運営は出来ていましたが、運営してから一ヶ月ほど経過して「そろそろGoogleアドセンス」を取得してみようかなと思っていたら、なんと、Googleアドセンスを取得するにはサブドメインでは取得できない事が発覚!

そこで初期ドメインについて今一度調べなおしたら、前述したような初期ドメインの欠点が浮き彫りに・・・!

どうりで訪問者数も数日に一件ずつしかありませんでした。

(独自ドメインに変えた途端、アクセス数が急に伸びました。)

 

また、あくまでも初期ドメインは、レンタルなので今後サーバーを変えることが一切できません。

もし サーバーを変えてしまったら、ドメイン自体がなくなりブログそのものがなくなります。

 

それに対して、独自ドメインの場合は、同じドメイン(住所)でサーバーだけ変更することが出来ます。

 

初期ドメインでブログを運営するのはNGではない!

一つ勘違いしないで欲しいのは、初期ドメインでブログを運営することは、やってはいけないことではありません

ブログを初期ドメインで運営するのがおすすめの人

  • SEO対策をしない
  • 人に見て欲しいと思わない
  • 完全に自分用だけのブログ(鍵付きのTwitter的なイメージ)

初期ドメインでブログを運営することのメリットは「お金がかからない」というだけのことです。

但し、私はムームードメインでこの「https://tedaeri.com」を取得しましたが、取得料が760円、更新が1,480円しかかかりません。

てだえり
お名前ドットコムは更新料が高いので要注意!

また、WEBサイトを作成する時に、ローカル環境で作成してから本番環境にアップすることがありますが、より本番環境に近い位置でサイトを確認するために、初期ドメインに上げることも多々あります。

独自ドメイン向きの運営の仕方

  • アクセス数を稼ぎたい
  • いろんな人に見てもらいたい

まとめ:収益を得たいなら、絶対に独自ドメインで運営するべき!

人に見てもらってアクセス数が増えるとその分やる気にもつながりますし、独自ドメイン代も安いところだと年間1,000円程度で運営できます。

Google アドセンス広告を設置して、収益を得ることも出来ます。

なので私は断然独自ドメインを取得する事をお勧めします!(というか、最初に初期ドメインにしたことを後悔して独自ドメインに変更しました。)

コメント

  1. […] | ネットビジネス向けレンタルサーバーの比較と選び方 | ビズサバ https://tedaeri.com/knowledge-operate-the-blog-in-the-initial-domain/ […]